うずらグリルデー

15 April 2005

始めたばかりで、既に息絶え絶えなブログになっちゃってますが…。

ロンドンの人気レストラン、Moroのレシピ本を持っているのですが、どちらもなかなか使えます。北アフリカ、スペイン、中近東あたりのレシピが主で、材料も初めて使うものも多く、新しいレシピを試す度にどんな味になるかしらと興味津々です。

今回は、ウズラのグリルを2種類、試してみました。1つは、バラの花びらから作ったジャムをソースに使うレシピです。ウズラを一晩ローズウォーターやスパイス他で漬け込んだものをグリルして、ニンニク、シナモン、レモンジュース、オリーブオイルをローズジャムに加えたソースを添えます。正直、実際食べてみるまでは半信半疑でしたが、バラの香りたっぷりのソースとウズラの強い風味が絶妙でした。仕上げに振りかけたバラの花びら(私は今回ドライのものを使いましたが、生の花びらでもいいと思います)とピスタチオがとてもいいアクセントになって、美味しかったです。
 


同居人が「バラの花びらなんて食えるか」っていう態度だったので、彼のためにもう1種類、別のソースを作りました。ザクロを煮つめたシロップとスパイスで、やはり一晩漬け込んでグリル、ソースはこのシロップにニンニク、シナモン、オリーブオイルを加えたもの、仕上げにざくろの種も添えます(日本にいた時にザクロって食べたことなかったんですが、なかなか気に入ってしまいました)甘酸っぱいソースとの相性もなかなかでしたが、私はバラのソースの方が好きでした。

余談ですが、うちは同居人が汁物いっさい食べませんので、どうしてもグリルとかローストとかが多くなります。夏場は外でバーベキューできるのでまだいいんですが、冬は台所中(というか家中、狭い家なので)にほひが充満、しょっちゅう換気扇を掃除しないといけなくて、いえ、それくらいで文句言ってちゃいけないんでしょうが、ついつい「めんどくさー」と思ってしまう無精者です…。

Food - Savoury        7 comments    Permalink

  • >汁物いっさい食べませんので
    さ…さすが。

    バウマウスは雑食なので、その点だけは楽でした…。夏場なぞはもう面倒臭くって、ツナ缶とひじきとハーブサラダを混ぜ合わせたものを与えておりました。

    ローズジャム、紅茶に溶いて使ったことはあるのですが、肉料理と合わせる手もあるのですね。ピスタチオと薔薇の花の彩りがまさに春。

    Posted by 武夷岩� | 15 April 2005 #
  • 野菜も取らんといかんよ~(笑)

    Posted by norip | 16 April 2005 #
  • おいしそう!うずらって一度も食べたことないけど、家庭でもお料理できちゃうんだね~、すごいぞ、keikoちゃん^^
    でも、バラのソースって不思議な感じ。

    Posted by may� | 16 April 2005 #
  • わざわざ二種類のソース作るなんて、けいこさん、優しい!!
    うちだったら、有無を言わせずです・・・・(笑)
    それにしても、麺も汁物も駄目なんて、人生半分損してますよ!Posted by mariko | 16 April 2005 #

  • Hi Keiko!
    って英語ブログのコメンテーターの真似をしてみました(笑)!

    うずらのお肉は日本では買いにくいけど、鶏肉でもいいですかねぇ??
    ピスタチオとバラの花びらが彩りを添えて美しいですね!!
    ローズウォーターとかシナモンとか、keikoさんはスパイス使いが巧みですね。
    ざくろの種も!もう味の想像が追いつきません。

    英語ブログの方が記事もコメントもいっぱいあるんですね!
    読めないんで残念ですが、keikoさんの写真大好きなので写真だけ見てます。スミマセン・・
    このブログ見て、A Place To Cookの本を買いました。
    やっぱり読めないんですが(笑)眺めているだけでも気持ちがトリップ♪してステキな本でした。
    しっかり読んだら感想を書きたいと思います。

    Posted by taecoise | 16 April 2005 #
  • う~ん バラにガーリック、シナモン・・・今想像してるトコロです。
    目でも舌でも鼻でも楽しめそうな華やかな盛り付けですねー。
    うずらは食べたことないのですが鶏よりライトなのでしょうか?
    ドライの花びらとピスタチオ、とっても好みの色合いです!

    パートナー様のお皿のざくろソースのほうはなんとなーくラズベリーソースみたいなのかな と思ってます。
    換気扇の掃除、イヤですねぇ あれ。(笑)

    私も英語ブログ、眺めさせていただいてます。

    Posted by azu | 16 April 2005 #
  • 特級さん

    バウマウスさんは雑食なんですね、でもそれが普通ですよね(笑)

    ローズジャム、特大瓶しか売ってなくて、既に使い切れなさそうな予感がしてるんですが
    なるほど、紅茶に加えるという手もありますね。

    >noriさん

    はーい(って、これ私じゃなく同居人に言ってほしいの…)

    >mayuさん

    私も食べるまでどうかなーと思ってましたが、意外な美味しさでした。

    >marikoさん

    そうか、私は優しいんですね!今度同居人に会ったら「keikoは優しい!」って

    念を押してやってください(笑)パスタとかも、長いのはヤだとかというので、

    同じソースなのに違うパスタ茹でたりするんですよ。

    >Hi Taeco!

    もちろん鶏肉でもだいじょぶです。できるだけ野性味があった方がいいと思うので

    オーガニックでフリーレンジのものですね。雉とかも合いそうな気がします。

    英語版に載せたのを使い回してるだけで、とってもレイジーなんですが、

    これからも遊びにいらしてくださいね。taecoさんのような知識のある方に

    コメントいただくと、とっても励みになります。

    A Place to Cook買われたんですね!私は立ち読みしただけなんですけど、

    きれいな写真がたくさんで、こういうガイド本もいいなぁと思いました。

    すごくメジャーな所から、私が行ったような所まで載っていて興味深いですよね。

    タエコさんが行かれたイタリアやフランスの学校は載ってましたか?

    >azuさん

    ほんと、食べてみないと分からない味ですね。

    ざくろのソースは、ラズベリーよりすっぱい感じです。

    これも独特なので、好きじゃない人も結構いるかもしれませんね。

    換気扇のギトギト、ほんとにイヤです。日本だったら、あっという間に

    汚れが落ちちゃうすごい洗剤とか売ってそうです!

    Posted by keiko | 18 April 2005 #

Commenting is closed for this article.