




ブログと言いつつ、更新が月1回とかになっちゃってます(汗)
先月はふだん以上にバタバタしていたのですが、先週、何とか時間を見つけてパリまで行ってきました。ロンドンからはユーロスターを使って3時間ほどなので、結構頻繁に行っています。やはりショッピングがメインになることが多いですが、今回は滞在中ずっと35℃近い暑さが続いていて、私も同居人もヘロヘロでした(パリであんなにアイスクリームを食べたことはない気がします)5月にイギリスでそこまで暑くなることはまずあり得ないので、やられたなという感じです。
暑さのせいで食欲もあまりなかったのですが(って、ふだんのレベルがレベルなんですけど…汗)とりあえずエルメと青木さんのお店だけは通いました。エルメは15区にある新しいお店の方に行ったのですが、サンジェルマンのお店のように混んでいなくてよかったです。朝一番で行ったこともあり、パンがたまらなく美味しかったです。青木さんの方は、抹茶デザートレシピのアイディアが欲しくていろいろ買ってみたのですが、うーん、残念ながらあまり美味しいとは思わなかったです。前回、彼のケーキを食べた時も思いましたが、何というか「甘さの質」が私は好きじゃないです。普通のオペラやフルーツを使ったケーキはとても美味しいと思ったのですが…。彼の東京の新しいお店も話題になっているようですが、パリと東京でレシピを変えているっていうこともありなのでしょうか?
Commenting is closed for this article.
Everyday Asian
Full of Flavour
Short and Sweet
The Art of French Baking
Jeni's Splendid Ice Creams at Home
Super Natural Every Day
Comfort & Spice
Scandilicious
Bocca
Vegetarian
Beyond Nose to Tail
Weekend Baking
Saraban
Food from Many Greek Kitchens
Tartine Bread
How I Cook
Noma
Baked Explorations
Thai Street Food
Tender v.2
Food from Plenty
Stewed!
Jekka's Herb Cookbook
Bourke Street Bakery
Good to the Grain
Ready for Dessert
Plenty
Alice's Cookbook
My Kitchen
Gingembre
My Nepenthe
Coco
Seasonal Spanish Food
Comme au Resto
MoVida Rustica
Takashi's Noodles
Momofuku
Terre a Terre
Dessert
Fundamental Techniques of Classic Pastry Arts
Delicious Days
Grand Livre de Cuisine Desserts
Rotis
The Eagle Cookbook
Tender: volume 1
Fat
Tea Cookbook
The Big Sur Bakery Cookbook
Balance and Harmony
The Clatter of Forks and Spoons
Turquoise
A16 Food + Wine
Venezia
Beyond the Great Wall
Baked
Maggie's Harvest
A Platter of Figs and Other Recipes
Soups
Ripailles
British Seasonal Food
The Gastropub Cookbook Another Helping
My Favourite Ingredients
Ottolenghi The Cookbook
Piri Piri Starfish
Nordljus is powered by textpattern
All writing and images on this site © 2005-2009 Keiko Oikawa
こんにちは。
お久しぶりです。
Sadaharu Aoki氏、初めて知りました!
通販で日本へも届けていただけるのですねー!
Posted by | 7 June 2005 #えっと、次にパリに行かれるときは絶対プジョランのパンを!
Posted by Hakkan | 7 June 2005 #あそこのパベ・マックス以上に美味しいパンを食べたことがないんです。毎晩の食卓にあれがあった生活は豊かだったなぁ~♪
いやマジでお奨め。
メトロのアンバリッドかトゥール・モブールで下車です。
あ 日本語もあるー ということでこっちに。(笑)
Posted by azu | 7 June 2005 #paris!! もうバカンス日和でした?
うーん 私も行きたいのですがちょっと今すぐはムリなのでkeikoさんの写真を楽しみます。
これからもいっぱいアップしてください! :)
こんにちは!日本語版にアップされるのを今か今かと待っていたんですよ~~!ほんっと、素敵!写真にあるガーデンチェア、やっぱり、私はこういう形と色が好きだなぁと拝見しながら改めて思いました。あの時悩んだけど買わなくて正解でした。(けいこさん、覚えていますか?)またファームショップがある時に伺いたいです!是非近いうちに!
Posted by yumi | 8 June 2005 #>Anonymousさん
わー、そうだったんですね!(←知らなかったヒト)
東京にお店ができて、そこからも通販とかしてくれるのかもしれませんねぇ。
>発汗さん
プージョランも美味しいですよね、でももう美味しいパン屋/ケーキ屋が多過ぎて
今回は辿り着けませんでした。最近定宿にしているところが7区なんです、
あのへん食べ物好きにはたまりませんね!
>azuさん
いつもありがとう。写真、どうしようか考え中です。
フリッカーも検討中(あのノート機能がやめられなくて…)
>yumiさん
いつもありがとうございます。
もちろん覚えてますよー、あのイス!
yumiさんの決断力の早さに感激した私です(笑)
またご一緒していただきたいレストランが増えましたので、
ぜひ近いうちにいらしてくださいね。お待ちしてます。
Posted by keiko | 9 June 2005 #うわわわ。更新に気付いてませんでした!!!
Posted by 豆 | 29 June 2005 #パリへ行かれたのですね~いいにゃぁ。
keikoさんの写真は雰囲気がとても伝わってきますね!!
美味しそうなお菓子は口によだれが溜まるくらいに(笑)。
あぁ、ボタンを買い付けに行きたい!!!
日本の美味しいケーキ屋さんリストが溜まってますよ~ww
>豆さん
元気になってよかったです。
ああ、豆さんの素敵なセンスにかなうボタンのお店とか
ありそうですよねぇ(知らないんですけど…すいません)
いつか来てくださいね。でもその前に日本のケーキだわ(笑)
Posted by keiko | 29 June 2005 #